【産後】骨盤が歪んだ気がする
こんなことありませんか?
- 産後骨盤が歪んだ気がする
- 腰の高さが左右違う
- 腰がねじれている感覚がある
- ストッキングを履くとスカートが回る
- 横座りが左右できない
そんな方へ からだの杜にお任せください!
※お子様連れもお気軽にどうぞ♪ご予約時にお申し付けください(託児施設はございません)
骨盤の構造

- 男性 縦長で動きが少ない
- 女性 横長で少しだけ動きがある(生理周期で変わる)
なぜ分かれているのか
産後は、本当に骨盤が歪む
出産の為に骨盤の靭帯が緩む
妊娠中期頃から産後6ヶ月頃まで、リラキシンというホルモンの作用で、出産に備えて靭帯が緩んだ状態になります。
経膣分娩の場合
出産時には、骨盤に非常に大きいストレスが掛かるので物理的に開きます。難産だったり、産後の肥立ちが良くないと恥骨結合離解(恥骨結合のくっつき方が悪い状態)や恥骨痛が起こる要因にもなります 。そしてリラキシンの効果は産後も微弱ながら6カ月頃まで続くので、骨盤の靭帯は軟らかく歪みやすい状態にあります 。この期間に偏ったからだの使い方をしていると、変なクセがついてしまい、最悪の場合歪んだまま骨盤がくっついてしまうことになります。
帝王切開の場合
帝王切開の場合でも出産時の骨盤へのストレスは少ないがリラキシンの分泌はあり、歪みやすい状態であることに変わりはありません 。さらにお腹にメスを入れるため、産後長期に渡り筋力が低下している状態にあり、そのせいで姿勢が悪くなったり、腰や膝に負担をかけやすくなります。
妊娠前から歪みを感じている人
非妊娠時には、靭帯がしっかりと骨盤を繋いでいます。この状態で歪みを感じている人は、骨盤周辺の筋肉のバランスが良くありません。このような状態のまま妊娠出産されると、緩んだ骨盤を筋肉が引っ張ってしまい、妊娠前のバランスの悪い状態がより強調され、骨盤が歪んでしまします。
産後、自己流の筋トレが脚を太くする!
スクワット
スクワットは、自宅で手軽に出来るダイエット筋トレの定番です。しかし上でも述べたように、産後は骨盤周辺の筋肉がかなりアンバランスな状態です。ここでスクワットなどの負荷の大きな筋トレを行うと、産後衰えた筋肉が鍛えられることがなく、普段から使いすぎている太ももの前側外側の筋肉が余計に鍛えられてしまい、さらに太ももがガッチリと太くなってしまいます。
正しく筋肉が使われているか
産後のアンバランスな筋肉のまま、普通の美脚筋トレを行っても効果的どころか逆効果になってしまう場合があります。鍛えたい筋肉に正しくフォーカスした筋トレを行わないと、太ももがムキムキになってしまったり、膝や腰を痛めてしまったりしかねません。筋トレは正しくからだを使えるようになるために、リハビリからはじめましょう。
からだの杜の産後骨盤矯正が骨盤の歪みにおすすめな理由
短時間で効果的に
時間の無いママさんのために、矯正自体は短時間で済ませます。
一流のアスリートや介護施設、整形外科やクリニックなどでも利用されている本格的なトレーニングマシン POWERPLATEを取り入れ、筋肉を緩めたり、鍛えたりを短時間で効果的に済ませるようにしています。
1人でご来院された時や、赤ちゃんのご機嫌次第で癒し系施術を追加できるコースもございます。
骨盤を正しい位置に整える
骨盤を正しい位置に整えることで、鍛えたい筋肉を効果的にトレーニングできます。また、体に負担の少ない抱っこ法や抱っこ紐の正しい付け方講座を行ったり、ストレッチを覚えていただいたりと、日常生活でも正しい筋肉を使えるようアドバイスしています。
現在のレベルに合わせた正しいトレーニング方法を教えます
子づれ可能
産前産後専門

※予約時にこのページを見たとお伝えください。
※60分から80分かかります。
※途中で飽きてしまう恐れがあるので、
お子さま連れはオススメいたしません(ダメではないです)。
限定10人(毎月)
¥12,100 → ¥6,600 (税込) でご案内いたします。
初回産後骨盤矯正限定のオプション
○肩こりさんのための肩ほぐし 20分 ¥2,200 (税込)
○産後むくみケア 15分 ¥1,650 (税込)
ご予約・お問合せ
ご予約・お問合せは、下記フォームよりご連絡ください。折り返し、メールにてお返事させて頂きます。
アクセス
・中央区水天宮前 ・杉並区新高円寺店
中央区水天宮前
[営業時間] 完全予約制
平日/11:00~19:00(最終受付18時)
土曜/11:00~18:00(最終受付17時)
日曜・祝日/お休み
[電話番号]
080-2598-7243
[所在地]
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-32-8 小野崎ビル1階
[ACCESS]
半蔵門線 水天宮前駅 徒歩3分
日比谷線・浅草線 人形町駅 徒歩6分
日比谷線・東西線 茅場町駅 徒歩7分
杉並区新高円寺店
[営業時間] 完全予約制
平日/10:00~19:00
土曜/前日までにご予約下さい
日曜・祝日/お休み
[電話番号] 施術中は出られません
080-2598-7243
[所在地] 詳しい住所は予約後にお伝えします
〒166-0014
東京都杉並区松ノ木2丁目
[ACCESS]
東京メトロ 丸ノ内線
新高円寺駅/徒歩 13分
↓【 ただいまマタニティ・産後の情報は”ゆりかごケア”で随時更新中です。 】↓
