【便秘】妊娠中、便秘でお悩みの方へ(マタニティ)

↓【 ただいまマタニティ・産後の情報は”ゆりかごケア”で随時更新中です。 】↓

こんなことありませんか?

  • 妊娠してから便秘になった
  • 便秘が酷く、腹痛や気持ち悪さがある

妊娠期の便秘はどう違う?

便秘は色々な条件でなりますが、妊娠中は特に便秘になりやすい条件がそろいます。

  • ホルモンの影響で腸の働きが抑えられる
  • 腸自体が子宮に圧迫される
  • 運動不足になり、腸の動きが弱くなる
  • つわりで食事の量、飲む水分の量が減る

などです。
出産までの一時的なものとはいえ、腹痛や痔の原因にもなりますし、悪化すると消化管穿孔や腹膜炎の危険もあります。緊急手術などもあり得ますので、便秘のひどい場合は放置せず、早めに医師に相談しましょう。

☆当店スタッフが便秘から大腸憩室炎になった話はコチラ

妊娠中の便秘解消法

  • 食物繊維と水分の摂取
  • 軽い運動(特に股関節と腰まわり)
  • 便意を逃さない
  • 便を1週間以上溜めない

☆当店スタッフの便秘解消体験談はコチラ(記事をアップしたらリンクします)

同時に腰の筋肉を緩みを持たせることも必要です。私たちはマタニティ整体で腰を中心に筋肉の緩みを持たせて、腸が動かしやすい状況を作ります。
また、足裏の反射区で腸を動かす方法もあります。この場合は、マタニティむくみケアをご利用ください。

腸を直接マッサージする腸もみはマタニティの方の場合、子宮が大きくなっているので施術としては行いません。

 

妊娠中の便秘におすすめの施術

はじめてのマタニティ整体
¥13,200→¥6,600 【初回限定】


妊娠14週(4ヶ月)から承ります。横向きと仰向けで施術します。
産前産後専門院なので安心してお任せください。 16年のマタニティの施術で培った、からだの杜独自の手技は、多くの妊婦さんにご好評いただいています。

予約時にこのページを見たとお伝えください。

矯正施術の他に、からだの状態チェックや歪ませないからだの使い方アドバイスなどを行います
所要時間は60分前後となります

2回目以降の所要時間は40分前後となります。

 

マタニティむくみケア

仰向けもしくは横向きで膝から下をオイルで流します。足裏メインでも承ります。
マタニティ整体やストレスケアとのセットもおすすめです。
特に妊娠後半になるとむくみやすくなりますよね。

30分 4,000円から承ります。

 

マタニティ施術を受ける時の注意点

安定期に入った方が対象です
目安として妊娠12週以降から承ります また、アロマは16週以降から承ります

ただし、以下の場合を除きます
☆医師から安静を指示されている時
☆おなかの張りがあり、切迫流産・早産の疑いがある時
☆不正出血がある時

その他、施術に対する不安感のある方は、かかりつけの医師にご相談ください

なおアロマオイルは香りを楽しむ目的にのみ使用しますが、精油の制限がございます
お好みの精油が選べないことがありますがご了承ください

ご予約・お問合せ

ご予約・お問合せは、下記フォームよりご連絡ください。
折り返し、メールにてお返事させて頂きます。


    中央区水天宮前杉並区新高円寺



    ↓迷惑メール対策させていただいております。
    ご面倒かと思いますが、よろしくお願いします。

    アクセス

    ・中央区水天宮前 ・杉並区新高円寺店

    中央区水天宮前

    [営業時間] 完全予約制
    平日/11:00~19:00(最終受付18時)
    土曜/11:00~18:00(最終受付17時)
    日曜・祝日/お休み

    [電話番号]
    080-2598-7243

    [所在地]
    〒103-0014
    東京都中央区日本橋蛎殻町1-32-8 小野崎ビル1階

    [ACCESS]
    半蔵門線 水天宮前駅 徒歩3分
    日比谷線・浅草線 人形町駅 徒歩6分
    日比谷線・東西線 茅場町駅 徒歩7分

     

    杉並区新高円寺店

    [営業時間] 完全予約制
    平日/10:00~19:00
    土曜/前日までにご予約下さい
    日曜・祝日/お休み

    [電話番号] 施術中は出られません
    080-2598-7243

    [所在地] 詳しい住所は予約後にお伝えします
    〒166-0014
    東京都杉並区松ノ木2丁目

    [ACCESS]
    東京メトロ 丸ノ内線
    新高円寺駅/徒歩 13分

    ↓【 ただいまマタニティ・産後の情報は”ゆりかごケア”で随時更新中です。 】↓